上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

ハロウィンも始まっているのですが、オーバーについて思い出など。
私が年間パスポートを手に入れた時には
すでにセイルは終わっていて
オーバーが始まっていたのですよね。
そんな訳でふらりとシーに行って、通りかかるとやっているショーはオーバーでした。

初めてオーバーを見た時にはきちんと席に座って正面から見ていたので
途中でグーフィーが建物の陰に消えてしばらく戻って来なかった事が衝撃で
「なんか途中でいなくなった!次はあそこで見る!」と言った覚えがあります。

で、グーフィー大好きな皆様なら同じでしょうが
当然ここで見る機会が多くなる・・・と。
というかここの立ち見か右端の席でしか見た記憶がないくらい。

なにせ通りかかるとやっていて
さらに立ち見だったら途中からでも迷惑かけずにふらりと見られるんですから。
グリでなかなか会えなかった時なんかは
「いいもん・・オーバー見て帰るもん・・・」とよく行きました。
ショーを見ながらにしてあの距離でグーフィーが見られるんですからね!
さらに閑散期なんかだと完全にタイマンとかね。
楽しかったなあ。

隣に座られて思わず寄りかかったらグーフィーにビクッとされて
「あ、ごめん、ウソウソwww」と苦笑いしたり
暑い日に日除けでタオルの上にキャップをかぶっていたダンナが
「あっ!お揃いだねー!」と言ってもらったり
たくさん思い出がありますね。

ここでばかり見ていたので、まともに撮影とかほとんどなくて
逆に言えばそれだけきちんと肉眼で見ていたショーなのかもしれません。

最後にこの場所からの景色を撮っておこうかなー、と
見慣れた角度からのオーバーをビデオに撮りました。
最後のミキミニとか全然見えないんですけどね!
でも何年か経ってビデオ見たときにすごく懐かい落ち着く光景なんだろうなあ。
自分的ラス日かも!という日に撮影したのですが
ああもうオーバーに悔いなし!というビデオが撮れたのは奇跡!
そのあと思いがけずもう一回見られたのが私のラス日になりました。

最後までやさしくてありがとう。
最後まで扉のシーンでなにやってんのか知らなくてすみません。
で、その私的ラス日にこのポジに本物のトンボがいたのは

きれいなオチってことで!
- 2010/09/11(土) 22:50:48|
- disney
-
-
| コメント:0